【校 長 挨 拶】

『心身ともにすこやかで、たくましい子どもの育成』をめざして

 稚内市立富磯小学校は、東には日本最北端の宗谷岬、西にはノシャップ岬を見渡すことができ、宗谷湾の東側に位置しています。晴れた日には利尻富士やサハリンをのぞむことができ、素晴らしい自然が広がっています。

 本校は、明治33年に開校した歴史と伝統のある学校です。現校舎は平成22年に竣工し、整った環境の中で児童は、いきいきと毎日の学習や諸活動に取り組んでいます。

 令和6年度は新1年生2名を迎え、全校児童12名で複式2・単式1・特別支援1の4学級編成で日々の教育活動を進めています。

 学校教育目標 『心身ともにすこやかで、たくましい子どもの育成』
 ○いきいき 学ぶ子   自ら考え 判断し 行動する!
 ○にこにこ 関わる子  豊かなコミュニケーション
 ○すくすく 育つ子   積極的なトライ&エラー

 心地よい支持的風土の中で、学びや活動がさらに充実していくよう『一人一人が主体的に学びに向かい、自分や周りを見つめるなかで、仲間を大切にして活動する子』を今年度の重点とし、教育活動の充実に努めて参ります。

 今年度も保護者や地域の皆様には、これまで同様に本校の教育活動にご理解とご支援を頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

                               校 長  内山 淳司