学校ブログ

5月24日(火)パワーアップ

 運動会で少しでも速く走れるようになるために、走り方の基礎・基本(身体の使い方)をしっかりと学んでいます。体力の向上や健康で怪我をしない丈夫な身体になって欲しいと願っています。みんな楽しく学んでいます。

5月23日(月)昼休み

 今日は、昼休みに図書室の本の貸し出しが行われました。委員会担当児童が貸し出しの手続きを行います。図書室の利用のマナーや委員会活動をしている人に協力するなど、有意義な時間を過ごしています。

 

5月20日(金)低学年作品より

 1年生の作品を紹介します。「ひかりのくにのなかまたち」というタイトルで作った作品が教室の窓に飾ってあります。また、これまでの授業で描いた絵や書道の作品もあります。特に書道は初めて書いたとは思えない勢いのある立派な仕上がりです。毎日笑顔で帰る姿から、学びを楽しんでいることが伝わります。

5月19日(木)ぶっくくん

 毎月、市内の図書館から沢山の本を積んだバスが、15分休みの時間に児童玄関前に来ています。子ども達はブックくんがくるのを楽しみにしています。本好きな児童が多く、手にいっぱい本を持って返却し、新たに本を借りていました。図書館の方にもしっかりと挨拶と御礼をし、礼儀正しく行動しています。貴重な社会勉強のひとつとなっています。

5月18日(水)短距離走の練習

 今日は風が少し強かったですが、いい天気になりました。15分休みのパワーアップの時間に短距離走の練習に取り組みました。運動会に向けて少しずつ準備が始まっています。行事を通して沢山のことを学び、大きく成長することを願っています。

5月17日(火)富磯小学校のシンボル

イタヤの木が学校の前庭にあります。長い歴史の中でいつも学校と児童を見守ってくれています。この木に関わる歌に願いを込めて児童が作詞し、当時の音楽の先生が作曲したようです。また、今日の昼休みに児童は、作品作りに取り組んでいました。集中力がつくようです。何事も一生懸命取り組むことが大切です。

5月16日(月)エイサー

 今日からエイサーの練習が始まりました。15分休みを使って練習をします。新1年生は初めてですが、中・高学年のみんなの踊り方をしっかりと見て、覚えてほしいです。運動会や学芸会で発表する場面があります。今年初めての練習ですが、曲がかかると体が覚えているようで、高学年になるにつれて動きが正確で踊りがとても上手です。

 

5月12日(木)今年度初の委員会活動

 本校の児童会活動ですが、書記局と生活向上委員会と体力向上委員会の3つで構成されています。児童は委員会活動を楽しみにしていたようです。学校生活が楽しく充実したものになるよう、みんなで力を合わせて今以上に良い学校にして欲しいと思います。

5月11日(水)授業の様子から

 高学年の朝の授業前パワーアップの時間(15分間)に漢字の練習に取り組んでいます。書き順と読み方をしっかりと確認しています。また、授業におけるタブレットの有効活用もしています。今日の給食は、ホッケのみりん焼き、里芋の煮物、すまし汁です。子ども達は、魚がとても好きなようです。

5月10日(火)今朝の授業の様子

 高学年は、朝の会の様子です。担任の先生から日常生活の中での課題についてのお話がありました。中学年は、漢字の正しい書き順をしかりと練習して身につけています。1年生は、教室で飼っているお魚のお世話をしています。中学年の教室前廊下には、児童が近隣で見つけて学校に持ってきた蛙の卵がオタマジャクシとなって水槽の中にたくさん元気に泳いでいます。