学校ブログ

4月30日(火)

 1年生と新しい先生を迎える会がありました。新1年生と新しい2人の先生が、2年生以上の在校生と教職員に温かく迎えられました、会は、1年生の自己紹介、2年生以上の出し物、ゲーム(缶蹴り)、1年生からのお礼の言葉、記念写真撮影などで盛り上がりました。この日のために、全校それぞれの児童が先生と共に計画・準備をしてくれていた他、書記局の皆さんは司会など会の運営の準備をしてくれました。学校全体の綿密な準備があって、素晴らしい会となりました。他の人を思いやる気持ちはとても大切だと改めて感じました。学校経営のキーワード「いきいき・にこにこ・すくすく」が全て見られた会でした。

4月26日(金)

 パワーアップで集中的に同じ種目に取り組む活動を続けています。金曜日は持久走で10分間走に取り組んでいます。子どもたちと先生方が一緒に10分間走り続けています。走った結果は記録カードに記録していきます。本校の「めざす子ども像」の「すくすく育つ子」や体力向上につながる大切な活動です。

4月23日(火)

 今年度初めての学習参観日がありました。授業参観の後、全体懇談、学級懇談がありました。全体懇談では、学校経営の重点や年度始めの様々な連絡やご家庭と協力して行う内容について共有されました。「いきいき学ぶ子・にこにこ関わる子・すくすく育つ子」の姿が学校に広がるよう、教職員一丸となって取り組んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4月18日(木)

 全国学力・学習調査が行われました。全国の6年生の児童が一斉に問題を解く日です。本校でも、6年生児童が一生懸命取り組み、国語・算数の問題を解きました。23日(火)には児童質問紙調査(児童が学習や生活習慣等について質問に答える調査)をオンラインで解きました。6年生児童から手ごたえのある笑顔が見られました。

4月16日(火)

 サケの放流式が行われました。体育館でお別れ式を行い、町内会長よりお話をいただき、児童会長挨拶、児童全員の発表がありました。2年生以上は、昨年末に生活科や総合的な学習の時間に行ったサケについての学習を発表しました。1年生は、学校が始まってからサケについて学習したことを発表しました。お別れ会の後は、追久間内川で放流を行いました。みんなで育てたサケの稚魚を放流し、何年か後に戻ってくることを願いました。来賓・保護者・報道の方など、たくさんの方が参加しました。当日までの準備ではお父さん方、当日の運営ではお母さん方に大変お世話になりました。いつも保護者、地域の皆さんに支えられていること、重ねて感謝いたします。大変ありがとうございました。