学校ブログ
2月17日(金)
2月15日(水)より、給食時間の過ごし方が変わりました。当番を決めて、配膳を行っています。おかずやお味噌汁などは、分量を考えて盛り付けをしないと足りなくなったりします。また、当番の人の分も早く準備できた人が用意します。給食時間からも学ぶことがたくさんあります。どうすれば時間を上手に使えて、気持ちよく楽しくできるか、これからさらに良くなるように一人ひとりが考えて行動していく必要があります。
2月16日(木)
クラブ活動の時間に雪山探検に行ってきました。学校の裏に自然一杯の山があります。3年生以上の児童と教職員で行ってきました。自然ままなので、足を取られて進めなくなったり、木の枝が出ていりなど危険な場所も多々ありました。先導の先生の指示をしっかり守り、苦しいときもありましたが、それを乗り越えて、最後に急斜面を滑り降りて、達成感いっぱいの学びとなりました。
2月10日(金)
昨日は、次年度入学予定の新1年生体験入学が行われました。在校児童との体育館でのレクレーションや低学年の児童と体験授業、保護者への説明と給食体験をして終わりました。受け入れ側も一生懸命に取り組んでいました。
2月9日(木)
2月8日(水)5校時にふるさと学習発表会が行われました。1年生は生活科の発表、3年生から6年生は、鮭について調べたことや調査したことなどをタブレットにまとめて上手に発表しました。参観に多くの保護者も来校し、大成功でした。児童の自信に満ちあふれた発表に感動することができ、この1年の成長を感じることができました。
2月7日(火)
2月4日(土)に本校のグランドを使って、地域子ども会雪中レクレーションが行われました。前日までに、保護者の方が会場設営や買い出しなど準備をしてくれました。本校の児童と町内に住む小学生以下や中学生も参加しています。天気も良く、雪山を使ったそり滑りや宝探しなど楽しいレクを楽しみました。