2023年11月の記事一覧
11月28日(火)
今日は1年生が国語の授業で、写真や絵にお話を考えて伝える学習をしていました。一生懸命お話を考えてノートにまとめていました。多い児童で7頁にもわたって、考えたお話を文字に書き留めていました。書くのも大変、読むのもたいへんですが、一生懸命取り組んでいました。職員室にいる先生方にみてもらい、終わったらサインやご褒美スタンプをもらい、学習の成果を確かめていました。楽しんで学習するのはとても大事ですね。2年生は一人学級のため、学んだことを相棒に伝えて、自分の学びを再確認しています。
11月27日(月)
先週の11月24日(金)は、開校記念日でお休みでした。開校123年目を迎えました。児童会では、学校の123歳のお誕生日会を企画し、11月22日(水)の昼休みに行いました。体育館で校歌を歌い、だるまさんが転んだ富磯小123バージョンを楽しみました。子ども達の主体的な活動となり、全校で有意義なひとときとなりました。
11月23日(水)
高学年対象の租税教室が行われました。授業に市役所の税務課の方が3名来校し、授業をしていただきました。なかなか税金のことを詳しく知る機会がないので難しかったようですね。映像資料から税金がなくなると私たちの生活が大変なことになることが分かったのではないかと思います。最後に1億円の重みを感じることができました。
10月17日(金)
あっという間の1週間でした。11月11日(土)には、富磯のエイサーを大ホールで市民の方に発表しました。1ヶ月前の学芸会の時よりもさらに上達していました。また、16日(木)にはアスリート先生(仁井 有介先生)が来校し「走り方教室」が行われました。速く走れるようになるポイントを小1から小6までの児童に分かりやすく教えていただきました。子ども達の持っている力を引き出し、楽しく意欲的になっている姿が数多く見られ、授業前と後の変容が大きく見られました。授業の中で積極的に質問したり、アスリート先生の魅力にとりつかれていたようです。
11月10日(金)
明日行われる文化活動交流会に向けた、本番の会場でのリハーサルに昨日行ってきました。会場に入ったことはあっても、出演者としてステージに立つのは初めての児童がほとんどでした。奥行き10m以上、天井の高さや会場の広さに圧倒されていました。普段味わうことができない貴重な経験になりました。本番はもっと緊張すると思いますが、みんなが踊るエイサーが会場のお客さんに見て楽しんでもらえたらいいですね。