学校ブログ
平和学習発表会
9月23日 5時間目は平和学習発表会です。
1,2年生は、戦争のお話のビデオを見ての感想を発表しました。物語の心に残ったことがらや、「戦争はこわかったり、いやだと思った。」などの感想を一人ずつしっかりと発表しました。発表することにも少し慣れてきましたね。
3,4年生は、戦争中のくらしや原爆のことなどいろいろな中から選んで調べたことを発表しました。たくさんののことを取り上げ、また、クイズを入れて聞いている他の学年の人が参加できるよう工夫していました。
5年生は広島・長崎に落とされた原爆のことや、今もある核兵器のことなどを詳しく調べて発表しました。聞いている人に伝わるような話し方も工夫しされていました。さすが高学年です。
それぞれの発表の後に手を挙げて感想を発表する人もいて「進んで伝え合おう」という意識も高まってきたように感じました。
富磯チャレンジカップ開催
9月13日(日) 今年度の運動会行事として開催しました。本部や児童テントなどは、風に飛ばされないようお父さん方ががっちりと設営してくれました。
徒競走は追い風。みんな力強くコースを走りきりました。
玉入れも今日は風に流されて苦労しました。
「ナイス・キャッチ」は息の合うところが光りました。
富磯小伝統のエイサーの演技は今年初披露。1年生も一所懸命踊りました。
「水くみリレー」はチームの作戦も勝敗の鍵になります。
リレーは全員半周ずつでバトンをつなぎます。グラウンドが柔らかいところがあってちょと苦労もありました。
だれもが今日の強い風に負けないよう力強さを発揮した1日。終了後は、保護者の方が用意してくれた焼肉や焼きそばなどをいただきました。。
来年は「新しい生活様式」で例年のような運動会が行えればと願っています。
チャレンジカップ総練習
10日(木)はチャレンジカップの総練習でした。空模様がちょっと心配だったので、開始を繰り上げました。
富磯小伝統のエイサーも衣装をつけての演技です。
幸い午前中は雨がなく、競技と競技のつなぎなどをしっかり確認するなどできました。
当日の天気はよさそうな感じという予報なので、今一番という姿を見せてほしいです。
平和マラソン
西日本に近づいた大型台風の影響が心配でしたが、真夏のような天気のもと、平和マラソンが行われました。
今年は稚内市民による8km以下のショートレース。富磯小の子は2kmの部にチャレンジです。
11時から高中低学年の男女別で次々スタート。暑さも大きな敵でした。
放課後練習で頑張ったかいもあって全員完走。富磯っ子の底力発揮でした。
先週はじめの話ですが、学校のグラウンドはお父さん方のお手伝いで設計が完了。ありがとうございました。
来週は13日の「富磯チャレンジカップ」に向けての最後の仕上げ練習です。
放課後マラソン
9月6日平和マラソン2kmの部の出場に向け取り組んでいます。下校後4時半から開始。学校前~安田石油の1kmを折り返します。先週はパワーアップタイムでも校内持久走などを行いました。
お母さん方も励ましやお手伝いをしてくれています。
今週から富磯チャレンジカップの練習もありますが、晴天が続きそうで運動集中ウイークになりそうです。
富磯の少し秋の気配になった風を切り、みんな一生懸命に取り組んでいます。